こんにちは(^^)
梅雨入りしたのに晴れて暑い日が続きますね^^;
ジメジメしてないので過ごしやすいですが^^;
最近ニュースに取り上げられてるカフェインですが、登録販売者や薬剤師はかなり慎重に扱います
慎重に扱うというのは、風邪薬や痛み止め等に無水カフェインやカフェイン水和物として含まれてます
よく、風邪薬等を栄養ドリンクで飲みたいと言われる方がいますが、
これは絶対にしてはいけません
栄養ドリンクにもカフェインが入っているので、カフェインの過剰摂取になります
薬は必ず、水又は白湯で飲んで下さいね
最近流行りのエナジードリンク等にも含まれてますが、当店で販売してる栄養ドリンクよりも多くのカフェインが入ってます
栄養ドリンクは50ml〜100mlの中に50mg
エナジードリンクは100ml当たりは栄養ドリンクよりも少ないですが、1本で考えると量が多い為にカフェインも多く摂取してる事になります
エナジードリンクは清涼飲料水ですが、栄養ドリンクは医薬品、医薬部外品です
ここぞという時は、エナジードリンクよりも医薬品の栄養ドリンクを‼︎
カフェインの取り過ぎは、頭痛やめまいがする事があるので危険ですよ‼︎
余談ですが、眠気覚しの薬の中には昔、覚醒剤の成分が入ってる物もあったと先輩から聞かされた事があります
昔は無茶苦茶のようでした>_<
カフェインの取り過ぎには気をつけて下さいね(^^)